発熱外来を受診の方へ 令和5年1月10日
現在、発熱外来は大変混雑いたしております。受診希望の方は、必ず来院前にお電話をお願いいたします。
また、通常の診療もおこなっておりますので、予約をされた方につきましても大変お待たせする場合がございます。予め御了承くださいますようお願いいたします。
藤岡丈士Dr. 診療時間変更及び休診日のお知らせ令和4年12月13日
年内(12月29日(木)まで) 藤岡丈士Dr.の
診療受付を午後4時30分
診療時間を午後5時00分 までに変更いたします。
藤岡丈士Dr.休診日
令和4年12月15日(木曜日)終日
令和4年12月17日(土曜日)終日
令和4年12月23日(金曜日)午後
ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。
年末年始休診のお知らせ
令和4年12月30日(金)~令和5年1月3日(火)までの5日間を休診とさせていただきます。
インフルエンザ予防接種についてのお知らせ
当院のインフルエンザの予防接種につきましては予約制となっております。
接種希望の方は必ず御予約をお願い致します。
*ワクチンは数に限りがございますのでお早目のご予約をお願い致します。
当院での接種について
13歳未満の方及び65歳以上の方の予防接種を10月17日(月曜日)より
開始いたします。
接種開始日及び期間 ―10月17日(月曜日)~12月10日(土曜日)
接種費用 —13歳未満の方 2,500円 (山鹿市)
65歳以上の方 1,500円(山鹿市)
予防接種のみの方 —月曜日~金曜日:15:00~17:00
接種時間帯 土曜日 :11:00~12:00
*山鹿市以外の接種費用については予約時に受付へお尋ねください
※7歳未満児の予防接種について下記に記載の日は実施致しませんのでご了承ください。
◆10月28日(金)
◆11月2日(水)、9日(水)、11日(金)、16日(水)、25日(金)
◆12月 9日(金)
※一般の方(18歳~64歳)の予防接種は、11月1日(火曜日)から実施予定です。
*山鹿市ホームページへ(令和4年インフルエンザについて)
*熊本市ホームページへ(高齢者のインフルエンザ予防接種)
藤岡丈士Dr. 休診のお知らせ令和4年9月5日
令和4年
◆9月
9日(金) 午後休診 10日(土) 休 診 30日(金) 午後休診
◆10月
5日(水) 午後休診 8日(土) 休 診 12日(水) 午後休診
14日(金) 午後休診 28日(金) 午後休診
◆11月
2日(水) 午後休診 9日(水) 午後休診 11日(金) 午後休診
16日(水) 午後休診 25日(金) 午後休診
ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
発熱外来及びお薬等の問合せについて令和4年9月2日
発熱や風邪症状のある方は電話での予約制となっております。
発熱や風邪症状のある方(予約)及び電話でのお薬等の問合せは午前9時からとさせていただきます。
※午前9時前にお電話されても対応は致しかねます。
来院前に必ずお電話で予約をお願い致します。
電話:0968-46-2146
⇒抗原検査については、当日に発熱の場合、新型コロナウイルスの抗原検査をしても反応が出ない場合もございますので、当日の検査はお断りする場合がございます。
禁煙外来休診のお知らせ令和4年8月26日
都合によりしばらくの間 禁煙外来 を休診致します。ご迷惑をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
舌下免疫療法について 令和4年2月26日
舌下免疫療法とは、アレルギーの原因であるアレルゲン(抗原)を少量から投与していくことで、体をアレルゲンに慣らして 症状を軽くしたり、根本的な体質改善も期待できる治療法です。講習を受け登録を済ませた医師が治療、処方できます。
先般登録を済ませましたので、当院でも希望のかたの相談、治療を行います。
詳しくは👇
鳥居薬品の舌下免疫療法専門サイト (torii-alg.jp)